あなたの活躍で地域が豊かになる
あなたの活躍で地域が豊かになる

コラム

千葉県南房総市で公共事業から民間工事まで幅広い工事に対応しているだけでなく、地域貢献ができる会社を目指して一つ一つの工事を高品質で提供しているのが特徴です。

現在弊社では一緒に働いてくれる方を募集していますが、未経験者でも経験者でも先輩職人が丁寧に指導をして将来的にはさまざまな現場で中心人物になってもらいたいと考えています。

取り扱っている工事としてコンクリート工事・排水工事・ブロック工事などが挙げられ、未経験からでもあっても幅広い工事に対応できる専門的な知識と技術を身に付けることが可能です。

取り扱っている業務が多いことから最初は職人としての技術が身に付くか不安になるかもしれませんが、多くの現場で経験を積んでいれば自然と身に付いていきます。

大切なのは職人として成長したいと考えているやる気と、まじめに仕事に取り組もうとする姿勢です。

一人一人が十分な能力を身に着けられるようにサポートをおこなって、必要になる知識や技術については丁寧に指導をするため安心してください。

少しでも地域に貢献する仕事に興味を持った方や、職人として幅広い技術を身に着けたいと考えている方は、有限会社佐久間組までお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちらから

有限会社佐久間組では千葉県南房総市でコンクリート工事や解体取り壊しなど幅広い業務を取り扱っているのが特徴です。

また、土木工事もおこなっていて千葉県の公共事業も請け負って、地域住民の方が毎日を少しでも過ごしやすくなるような工事にも数多く取り組んできました。

コンクリート工事では型枠へ生コンクリートを流し込み重要な工事であり、土木工事においてはコンクリート工事を基礎としてさまざまな工事へと発展していきます。

コンクリート構造物の完成度の高さは工事全体の完成度に大きく影響しますが、有限会社佐久間組ではコンクリート工事の完成度が高いと関係各社様から高い評価をいただいているのが自慢です。

他にも公共事業として排水設備の建設などもおこなっており、排水工事を十分なレベルの高さで施工をすることで街の安全を守ることにつながっています。

有限会社佐久間組では現在一緒に地域に貢献するための工事をしてくれる方を募集していて、やりがいのある仕事がしたい・地域に貢献する仕事がしたいと考えている方は大歓迎です。

少しでも興味を持った方がいれば有限会社佐久間組までお気軽にお問い合わせください。

どのようなお問い合わせでも大歓迎です。

お問い合わせはこちらから

千葉県南房総市に拠点を置く佐久間組では近郊エリアを中心に解体業務を行っています。
一般住宅や店舗、ビル、マンションなど大小問わず解体作業を行っています。
解体工事現場では必ず重機が導入されます。

よく使用されるのは油圧ショベルとクレーン車。
油圧ショベルは先端がアタッチメントになっていて、解体したり、剥がしたりなど色々な用途として活用できます。

また、先端が磁石のような素材になっているアタッチメントがあり、例えば、がれきの中に鉄くずや鉄材が入っている場合にそれらをくっつけて、仕分けする作業もできます。

また先端が掬うタイプになっているものもありますので、土砂やがれきをそのままトラックに積み込むこともできます。

弊社の従業員の多くが油圧ショベルの運転免許を所有しているので、就業いただく方もいずれは資格取得を目指していただきたい重機です。

他にはクレーン車を導入するケースもあります。
クレーン車は先端に資材や廃材を引っ掛けて運ぶことができます。

例えば、数メートルの長さがある木材や鉄材が、廃材として発生します。
こういったものは油圧ショベルで掴むにはちょっと長すぎるので、クレーン車で吊り上げて搬出するケースがあります。

解体工事現場で役立つ資格取得もいずれ目指していただければ幸いです。

お問い合わせはこちらから

 

千葉県南房総市に拠点を置く佐久間組は建設関連、土木関連の業務を幅広く行っている会社です。

現在、現場作業に携わっていただけるスタッフを募集中です。
多岐にわたる業務内容なので実務経験がないものがあっても問題ありません。
何かしら経験があったり、あるいは関連する資格等をお持ちであれば問題ありません。

主な業務は下記です。

・コンクリート工事
・排水整備工事
・擁壁工事

コンクリート工事は道路や外構エクステリア、駐車場等の施工に関するお仕事です。
地盤を安定させ、ロードローラーなどで転圧を行い、強度を高める作業です。

ヒビ割れが起こっている道路の再舗装として行うケースもありますし、公共機関や商業施設のご要望によって道路や駐車場を施工するケースもあります。

排水整備工事は商業施設や公共機関で使用された水を排水管本道につなぐための工事です。
地盤の奥深くに配管を敷き詰める作業があるため、油圧ショベルなどの掘削系の重機を用いて作業することが多いです。

擁壁工事は川や道路に構造物を設置して地盤崩れなどを抑制する工事のことです。
地震が起こっても崩れないように、コンクリート打設を行うこともあります。

佐久間組ではこういった業務を行って頂けるスタッフを募集中です。

お問い合わせはこちらから